ジョジョ7部にディオが登場?性格や強さ、スタンド、目的を徹底解説!
ジョジョ7部は北アメリカ大陸横断レース「スティール・ボール・ラン」に臨むジョニィ・ジョースターとジャイロ・ツェペリの活躍を描くストーリーです。 このジョジョ7部には第1部や第3部でおなじみのディオが登場することをご存知で…
ジョジョ7部は北アメリカ大陸横断レース「スティール・ボール・ラン」に臨むジョニィ・ジョースターとジャイロ・ツェペリの活躍を描くストーリーです。 このジョジョ7部には第1部や第3部でおなじみのディオが登場することをご存知で…
ジョジョ2部に登場したシーザーは、波紋使いのひとりで、ジョセフの良きライバルでもありました。 見た目はイケメンで、女たらしですが芯がしっかりしていて、正義感も持っています。 柱の男であるワムウ…
ジョジョ4部のラスボスである吉良吉影は、異常者でありながらも日常に溶け込んでいるスタンド使いです。 スタンドも強く、1対1では勝つことが難しいと思える能力の持ち主で、東方仗助たちも協力しなければ倒すことができませんでした…
ブッチ神父は、ジョジョ6部に登場します。 神父という身でありながら、歪んだ思想の持つ主のため、世界を変えることを考えていました。 そして、スタンド能力が成長していくことで、自身望みを叶えること…
イギーは、ジョジョ3部に登場した犬です。 まさかの犬のスタンド使いということで、役に立たないのではないか?とも思われましたが、意外にも重要な役割も果たしています。 ディオの腹心である鳥のスタンドペットショップとの戦いや、…
ジョジョに登場している空条承太郎は、作品に多く絡み重要な役割を果たしているキャラクターです。 スタンドである「スタープラチナ」の強さや能力もありますが、それ以上に承太郎の生き様のかっこよさというものがあります。 そんな空…